2003年・春の花

■多くを写したくて(ホントは腕のせいで)、画像がぼやけてしまっていますが、
本当はもっともっときれいなんですよ。
4月に写した我家の庭は、例年通りのお花達ばかりですが、ごゆっくりどうぞ・・。

←アネモネの花と寒咲きカレンジュラの花が一斉に、ひしめきあって咲き出しました。

ウェルカムボードの後ろには大株になったラベンダーの紫色の蕾が空に向かって、背伸びをしています
→優しいピンク色のチューリップは、ヤマト農園にて通販した、ピンクダイヤモンドという種類です。

昨年の10月12日に子供が植えました。冬の間の小さな芽は、なかなか育たないなと思っていたのに、いつのまにかこんなに美しい花を見せてくれました。

隣は、パンジー・奥にはベルゲニアが見えます。
←毎年のように、たくさんの花を咲かせる、アリッサムとアジュガです。この二つの花達は、どこまでもどこまでも増え続けているようです。

ステップの両脇にいたはずなのに、とうとう、バラの根本・ヤマモモの樹の下までやってきました。
私向きのお花といえるでしょうか。

この奥はノビルですでにいっぱいです。
→こちらも、いつものごとくのチェリーセージです。酢酸の甕の脇がこのコ達の場所です。のりの入れ物に入っていた石灰をちょっと施しました。

4月には背は低いものの、少しずつ真っ赤な花を咲かせるようになりました。

子供達がこの花を見つけて、蜜を吸う季節が始まりました。今年はちょっとにしてもらわなくては・・。
←庭ではリナリアがこんな感じで一気に爆発です。こぼれ種のものも、種を取っておいて蒔いたものも、どれがどれだかわからないほどです。

画像では見えませんが、リナリアの株の間にカレンジュラ・ポピー・ハナビシソウ達が出番を待っています。
→ブラキカムは、小さな株なので、大切に大切に小さな植木鉢でこの冬を過ごしました。おかげで春には可愛いコギクのようなお花が咲きました。

雨あがりのブラキカムのいちまいいちまいの花びらにしずくがキラリッ☆
←黄モッコウバラ、毎年家の庭で一番に花開くバラです。その最初のバラをどうぞ・・・。

昨年の台風で支えの棚が倒れてしまったので、この3月に植木屋さんに補強してもらいました。

平成4年に植えたこのバラは今では見事な花をたくさん咲かせてくれます。
→黄色の宿根ラナンキュラスと紫色のアジュガの花です。ラナンキュラス・ゴールドコインがランナーを伸ばして、アジュガのところまで遊びにきました。

宿根草同士はややもすると、強い宿根草が弱い植物のテリトリーを侵害してしまうので、遊びに来ました・・などと、のんびりとした事は言っていられないかもしれませんね(^^)。

TOP